「親子の絆、父の日 音楽祭」イベントレポート!
6/10(火)に、「親子の絆、父の日 音楽祭」イベントが行われました!
草月ホールにて行われたこのイベントは、父の日にちなみ4組の親子が演奏やダンスなど様々なパフォーマンスを披露特別審査員として、おしどり夫婦として評判の高橋ジョージさん、三船美佳さんご夫妻に審査をしていただきました
ピアノを披露するお子さんを暖かく見守るお父さんや、一緒にリコーダーやハーモニカを吹いたり、ダンスをしたりと、それぞれの親子が一緒に音楽を楽しんでいる様子が伺えました
その演奏ひとつひとつに暖かいコメントをくださるご夫妻もとても楽しんでいらっしゃいました。3歳になる娘の蓮音ちゃんと子供たちの一生懸命な姿が重なって見えたのではないでしょうか
そんな音楽を楽しむ親子の絆に感動し、音楽や親子の絆について熱く語る高橋さんに、笑顔で頷く三船さん。その仲つつまじい様子に出演者の方々も緊張がほぐれ、終始和やかなムードでイベントは終了しました
イベント前に行われた取材でも高橋さんの熱いトークが炸裂!「こういう映画が欲しかったんだよ。ど真ん中!ストライク!!映画の頭から惹きこまれた。いろいろな音楽のアンサンブルで音楽をかなり知っている人が作ったんだろうね。すごくうれしい。」と絶賛!
三船さんも「6回泣きました。子供・音楽好きなら惹きこまれる映画です。クラシックとロックがずっと鳴り響いていて私たちの生活と重なると思った。」と語りました。映画を楽しんでいただけたようで嬉しいです
また映画に共感できる部分も多かったようで、「子供には趣味でもいいから音楽をやって欲しいと思っていた。(主人公のエヴァンのように)音楽を感じとる力を誰でももっている。映画でもそうだったけど、子供が親の才能超えるのは当然なんだよ。うちの娘は最近音楽的なことを指示してくるからね。子供の感性はすごいよ。」と、早くも音楽の才能を発揮しつつある娘さんのエピソードも披露してくれました
素敵な音楽の絆がたくさんつまった『奇跡のシンフォニー』。お子さんや、お父さんお母さんなど、大切な方とぜひ観に来てくださいね
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 「親子の絆、父の日 音楽祭」イベントレポート!(2008.06.13)
- 試写会大盛況!!(2008.06.06)
- ♪のネイル(2008.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント